第34回ARCh里親会 お邪魔してきました!


今日(2016年6月25日)は、浅草で開かれた「第34回ARCh里親会」にお邪魔してきました。

ARChとはAnimal Rescue Chibaの略。主に、千葉県動物愛護センターからの犬・猫を新しい飼い主さんへ繋ぐ活動、つまり架け橋(アーチ)という意味だそうです。

会場はエリール。とっても立派なビルの中にあってペット用品のショップやトリミング、セミナー会場まであるのです。今回はその3階にあるセミナー会場を使っての里親会でした。

一時預かりのボランティアさんたちが、それぞれのワンちゃんを運んできてくれました。住所、氏名などを記入すればその子たちと近くで触れあうことも可能。どの子もすごく優しくて、愛嬌たっぷり。

2016-06-25_1

犬種はシー・ズー、ダックス、プードルなど。中小型犬が中心でした。

2016-06-25_11-13-14

誰にでも、愛嬌たっぷり。

2016-06-25_12

片目を失っても元気いっぱい。このほか先天的に目が見えなくなる子(ムリな繁殖のせいですね)、足の具合が悪い子などもいますが、だからこそこの命、保護しないと……。

06-25_11-27-11

この日は参加できなかった子たちも含めて、ARChで預かっているワンちゃんをご覧になりたい方は、こちらのスタッフBLOGをご覧ください。犬種のマークがオシャレでかわいいですね。

ARChは活動をはじめて3周年になるそうです。ご支援はこちらからどうぞ

1頭でも多くの子たちが、すてきな家族に出会って幸せに暮らせることをお祈りします。

ミニ写真集「笑顔をありがとう」発売中!


詳しくはこちらへ


関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP