レスキューさくら会 熊本でワンちゃんの保護活動


 熊本でワンちゃんの保護をされている「レスキューさくら会」の活動を知りました。
 主にフェイスブックで情報を発信しています。
 httpss://www.facebook.com/inotimusubu?fref=ts

 8月8日には「緊急支援募金のお願い‼️」という記事がでました。引用しますと「熊本地震により、被災した犬猫の長期に渡る支援を目的に、支援募金を募っていますが(熊本地震動物支援募金)、通常のさくら会としての活動(保健所に収容されている犬猫の里親探し)に対しても、支援募金のお願いをしてきました。
今回、手術や治療が必要な子が数頭いて、保健所から引き出した犬猫の初期治療費、特に子猫の収容が多く、緊急入院、治療費が不足してしまいました」

 ちょこはなプロジェクトからも、わずかですが協力させていただきました。
201608-09%e5%af%84%e4%bb%98%e3%81%95%e3%81%8f%e3%82%89

レスキューさくら会の募金先

(一口500円の募金)ご支援をよろしくお願いします。

ゆうちよ銀行
記号 17150
番号 11788881
名前 レスキューサクラカイ

他金融機関からの振込は
店名 七一八(読み ナナイチハチ)
店番 718
預金種目 普通預金
口座番号 1178888

 もし、募金をされる場合は、念のため、上記フェイスブックなどで確認をしていただければと思います。変更になっているかもしれませんから。

 ちょこはなプロジェクトでは、保護犬華ちゃんの写真集『笑顔をありがとう』を作成し販売しています。収益金は全額、犬猫の保護団体に寄付しています。

『笑顔をありがとう』とは……
 スマホサイズのミニ写真集(64ページ、全ページカラー)です。
 詳細はこちらへ(バザー会場の本の説明です)

〈こちらからすぐに注文可能です〉

ミニ写真集「笑顔をありがとう」発売中!


詳しくはこちらへ


関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP