ミニ写真集「笑顔をありがとう」のショップを変更します 2017.06.21 いつもありがとうございます。ちょこはなプロジェクトは地味に、できる範囲での活動を続けております。その資金ともなる、ミニ写真集「笑顔をありがとう」ですが、2017年7月からは、次の3ヵ所での販売となります。・聖地書店 渋谷駅前 大盛堂書店2階・聖地書店(仮) 通販です。・イリヤEブックス
華ちゃん写真集の感想と寄付 4回目の月命日 2016.09.07 2016年5月5日に虹の橋を渡った華ちゃん。やっと虹の橋を渡って向こうにいるんだろうな、と思えるようになりました。あっという間の4ヵ月。その9月5日の月命日には華ちゃんが好きだった鶏のササミを用意。備蓄していた鶏のササミを月命日のたびに供えていましたが、今回でそれもなくなりました。 来
『笑顔をありがとう』は渋谷・大盛堂書店2階にあります。 2016.08.21 こんにちは。保護犬・華ちゃんの写真集『笑顔をありがとう』は、渋谷のセンター街入り口の左側にある大盛堂書店にあります。入って右手にエレベーターと階段がありますので、2階へ。本棚のずらっと並ぶその奥に「聖地書店」のコーナーがあります。 一番上は文庫サイズの小説やノンフィクション
『笑顔をありがとう』の感想をいただきました! 2016.08.09 こんにちは。 ちょこはなプロジェクトに、『笑顔をありがとう』の感想をいただきました! 東京都のHさんより。華ちゃんと尚子様とレスキューの皆様の愛情が溢れ、とってもあたたかいです💖泣きましたけれども( ; ; )鞄に入れて持ち歩いています☺️笑顔をありがとう
図書カードとお手紙ありがとうござます!『笑顔をありがとう』 2016.08.03 ありがとうございます、ちょこはなプロジェクトにうれしいお手紙をいただきました。 先日『笑顔をありがとう』をご注文いただいた神奈川県のFさんから、図書カードをお送りいただきました。その中にお手紙も添えていただきました。「華ちゃんの可愛い笑顔がたくさん♡ 本当に愛情あふれる素晴らし
図書カードを送っていただきました! ミニ写真集『笑顔をありがとう』 2016.07.29 先日、ミニ写真集『笑顔をありがとう』をご購入いただいた青森県Mさんは、図書カードでの決済を選んでいただきました。 ちょこはなプロジェクトの通販では、図書カードでの販売もしております。ただし、お釣りは出せません。本代880円以上の図書カードをお送りいただければ、ご購入いただけます。 する
ミニ写真集『笑顔をありがとう』の感想をいただきました! 2016.07.28 華ちゃんのミニ写真集『笑顔をありがとう』は、渋谷・大盛堂書店の2階「聖地書店」のコーナーで販売しております。また「ちょこはなプロジェクト バザー会場」での直販もしています。 現在、任意団体「ちょこはなプロジェクト」としての口座開設も進めています。 書店、直販でお求めいただいた方から感想
『笑顔をありがとう』 ミニ写真集 20部限定で直販します 2016.07.20 華ちゃんのミニ写真集『笑顔をありがとう』は、渋谷・大盛堂書店の2階「聖地書店」のコーナーで販売しております。 このほど、20部限定ですが、「ちょこはなプロジェクト」での直販を実施します。 なにぶん、個人商店なので決済手段に限りがあり、ご不便をおかけいたしますが、渋谷に行く予定のない方、行け
谷中のハーブティー&ギャラリー「ならん葉」さんに展示していただきました 2016.07.18 『笑顔をありがとう』が、東京でも人気のスポット、谷中にあるハーブティー&ギャラリーの「ならん葉」さんに展示していただくことになりました。朝倉彫塑館のすぐ近くにあるステキなお店です。ぜひ、お立ち寄りください。ならん葉 公式ホームページ フェイ
華ちゃんの写真集『笑顔をありがとう』が渋谷の書店に登場! 2016.06.30 保護犬だった華ちゃん。その写真集『笑顔をありがとう』が、渋谷・大盛堂書店に登場しました。有名な渋谷のスクランブル交差点に面した大盛堂書店の2階に、「聖地書店」のコーナーがあります。そこに堂々と並べていただきました。お近くにお立ち寄りのときにでも、会いに行ってあげてください。